納車されて初めのお休みが雨ってどういうことなのか。長々と雨が続くのはつらいです。
でも行く。どうも群馬のほうは晴れているらしいという。雨だからって全部無しってのは極端だものね。

 乗り出す前にシートバックの取り付けを試みる。一番初めに買ったシートバックで、可変式のやつ。最近はフィールドシートバッグやミニフィールドシートバッグに押されて押入れの常連になっていたが、軽く走りに行くならこのくらいがいいよねって。替えのグローブと、雨具をしまえるスペース、一眼レフを入れる。取り付けは、バッグの前の2つはシートに通して、後ろ二つを収納スペースの金具にセット。問題はない。

f:id:bokuiikubo:20171014215349j:plain

取り付け後の写真


 早速走り出すが、雨で交差点が怖い。無事に17号への道を通り過ぎ、20号を通って山梨に行くことにする。山があって海がないんだから同じようなものだよね。甲州街道はずいぶん久しぶり。近いようで遠いのが山梨だなぁ。個人的に20号のハイライトは勝沼バイパスの初めのほうだなと思う。盆地に浮かぶ雲が素敵に見える。ここから盆地の底へ向かうのでなだらかな下り坂が伸びていて気持ちがいい。
 ファミマでカロリーメイトを朝食として購入。ツーリングの時は吉野家と決めているのだが、下り側にはなぜか見当たらない。不思議!目的地のないツーリングなので、そろそろどこで折り返すのか考える。今まで通ったことのない道…141号を通って254号に行って高速で帰ることにする。
 甲州大和で雨はやんでおり、雨具は脱いでいる。雨具ってすべるのね!って位ニーグリップが機能しないので大変だった。ポジションについては後ろ側に座ると膝がそれっぽい位置に来る。ちょっと後ろすぎて怖いんだよな。あと背筋で支えるには貧弱すぎるかな。みんなどういう風にポジション決めてるんだろうね。
道中疲れがすごく大変になってきたので休める場所を探す。どうせなら景色も見れるといいよね!→松原湖ってのがよさそう!見事に入り口を通り過ぎる。松原湖がそばにあるってのに白駒の池って看板がいたるところに。じゃあそれで。疲れたから休憩場所を探していたのになぜか10㎞以上追加で走って、挙句白駒の池までかるいハイキング。写真撮ってご満悦。苔がすごい。これは曇りで正解だったかもしれない。きれいなところだった。

f:id:bokuiikubo:20171014215638j:plainf:id:bokuiikubo:20171014215641j:plainf:id:bokuiikubo:20171014215646j:plain

座ることなく来た道を戻り299号に入り込む。そういえば前に走ったなぁと思い出に浸る。141にもどって無事254号に。途中で温泉に入る。疲れが癒される。癒された!ご飯も一緒にと思ったが、ファミレスチックなものばかり。ここは下仁田。じゃあってことでも少し進んでもつ煮をいただく。下仁田ネギと下仁田こんにゃくが入ってとろとろのもつ。おいしい。一緒に頼んだみそこんにゃくもうまかった。ゆずの風味の甘いみそがこんにゃくによく効いて、うまい。

f:id:bokuiikubo:20171014220415j:plainf:id:bokuiikubo:20171014220416j:plain


 ここで晴れ間が少し。やっぱり来てよかった。
 あとは高速乗って帰宅の旅。しかしそろそろ体の文句を聞き流せなくなってしまった。理想的なポジションとしては背筋で体を支えて、ひじに余裕を持った前傾姿勢と思うんだ。だが背筋が疲れちゃって腕で体重を支えがち。手首に負担がすごくて痛い。ニーグリップを利かせようと頑張るだけ膝というか足全体にひずみが入る。痛い。行きは2,3時間くらいぶっ通しだったのに、帰りは30分休憩という柔らかさ。今後の課題だな。
 練馬を過ぎたあたりから雨が降り始める。というか雨の中に突っ込む。まあそれはいい。問題は渋滞なんだよな。なんか降りる所の少し先で事故らしい。おかげで左手がほんとにかわいそうでならない。バイク乗り始めたころの下道仙台ツーリングを思い出す。なんだかんだで無事帰宅。来週に向けていろいろしなくては。特にGo-pro。